『お知らせ』カテゴリーの投稿一覧
不正が疑われる平均部位請求

さて、柔整保険塾のFacebookライブでお知らせしました動画ですが。 とうとう最後の動画になります。 『不正が疑われる平均部位請求』 を公開します! 柔整保険塾第一期の詳細はこちらから! ↓ https://izki…続きを読む
グレーな請求と不正請求の違い

4月から始まる「柔整保険塾第一期」、会場参加は3/31で締め切りとなります! 期間中の返戻対応、再請求、請求相談だけでも請求リスクを最小限にできます。 きちんと保険請求を身に付けたい先生はご検討くださいね。 参加前のお問…続きを読む
部位転がしをする必要がない正しい請求

さて、柔整保険塾のFacebookライブでお知らせしました動画ですが。 第四弾! 『部位転がしをする必要がない正しい請求』 を公開します! 柔整保険塾第一期の詳細はこちらから! ↓ https://izking.com/…続きを読む
ワンコインはダメではない

さて、柔整保険塾のFacebookライブでお知らせしました動画ですが。 第二弾! 『ワンコインはダメではない』 を公開します! 柔整保険塾第一期の詳細はこちらから! ↓ https://izking.com/1st-gr…続きを読む
個別指導に呼ばれた体験談

さて、柔整保険塾のFacebookライブでお知らせしました動画ですが。 第一弾! 『個別指導に呼ばれた体験談』 を公開します! 柔整保険塾第一期の詳細はこちらから! ↓ https://izking.com/1st-gr…続きを読む
FBライブのお知らせ~柔整Masters

おはようございます! 最近、柔整MastersはFacebookライブというものに目覚めました(笑) 年内に何回かやっていこうと思っております。 早速ですが、本日14:00から一発目のFacebookライブを行い…続きを読む
FBライブその2、のお知らせ~柔整Masters

昨日のFacebookライブはいかがでしたか? え?まだ確認していない? 無料会員さんはマイページで視聴できるようになっていますので、ご覧下さいね! 早速ですが、昨日のFacebookライブからメッセージや問い合わせ…続きを読む
【無料】開業指南&集客セミナーのお知らせ

11月25日(日) 大阪梅田にて『無料セミナー』を開催します。 開業指南&集客セミナー 開業時の各種手続き 管理柔整になるための要件 開業前に知っておくべき経営的数字 安定した集客法 「開業」をテーマにしていま…続きを読む
請求団体やレセコンのことで聞きたいことはありませんか?

整骨院で保険を取り扱うには、まずレセコンが必須だと思います。 必要な先生は請求団体に加入される先生もおられますね。 特に順調に、何の問題もなくお金を払っておられる先生には関係無い話かも知れません。 『なんか聞きたいんだけ…続きを読む
保発0524第1号「柔道整復師の施術に係る療養費の算定基準」の一部改正について

こんにちわ!6月がスタートしましたね! 本日より療養費の一部が改正されるに伴い、一部負担金の変更、算定要件も定められておりますので、お昼休み等で今一度再確認してみてください。 料金改正 【 再検料 】 320円 → 40…続きを読む