柔整Masters

  • HOME
  • 理念
  • 代表あいさつ
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • 会員ページ
柔整Masters > 代表ブログ

『代表ブログ』カテゴリーの投稿一覧

柔整保険塾2018、全日程を終えて。

代表ブログ 

5月13日福岡会場より、柔整保険塾第三講がスタート。 6月からの療養費改定に向けていろいろ動きがありました。 療養費改定についての記事はこちら 保発0524第1号「柔道整復師の施術に係る療養費の算定基準」の一部改正につい…続きを読む

保護中: ◯◯円、そんなに欲しいですか?其の③~最終回

お知らせ, 代表ブログ 

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: <会員ブログ>○○円、そんなに欲しいですか?其の②

代表ブログ 

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

第0期柔整保険塾 4/29東京会場開催しました

セミナー, 代表ブログ 

前日入りし、都心部街中を歩き、整骨院ウォッチング。 東京の整骨院は不思議なことにビルの4階以上にも普通に出店している。 大阪、福岡、沖縄ではほぼお目にかかれない光景にはいつも驚くばかりです。 本音を言えば、『患者来るの?…続きを読む

第0期柔整保険塾 4/15大阪会場開催しました

セミナー, 代表ブログ 

今回の柔整保険請求塾の最重要ポイントが第二講かな?!と思いながらスタートしました。 SNSをはじめとするネット世界では、整骨院と看板を挙げている先生や整骨院のコンサルみたいな企業(?!)や、他の医療系国家資格者が柔整業界…続きを読む

第0期柔整保険塾 4/8福岡会場開催しました

セミナー, 代表ブログ 

さて第2講義のスタートは福岡でした! (ここだけの話、福岡第1講義は、細かく解説し過ぎて、半分も進めませんでした 汗。そのくらい注力しています) 今回のポイント「一部負担金」「柔道整復師とは」「施術所とは」「問診の原則」…続きを読む

保護中: 業界の現状と未来予測図

代表ブログ 

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: <会員ブログ>○○円、そんなに欲しいですか?其の①

代表ブログ 

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

第0期 柔整保険請求塾 東京会場 開催しました

セミナー, 代表ブログ 

3月25日 東京会場第1講義。 いつも思う、大阪福岡会場と比較しての感想…伝わるかどうかは別として、参加いただいている先生方は常に堂々としている(?!) 大阪人⇄東京人が互いに違和感などを感じるのもこんな感じなんでしょう…続きを読む

第0期 柔整保険請求塾 福岡会場 開催しました

セミナー, 代表ブログ 

大阪の翌週は福岡開催。 去年初級セミナーを開催させていただき驚いたのが、九州沖縄地域は結構な情報過疎地ということ。 (福岡会場には、九州全域、山口県や広島県からもご参加いただいています) 九州は広範囲で九州ルール(?!)…続きを読む

3 / 4«1234»
  • Page 3 of 4
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

公式YouTubeチャンネル、クリックで登録お願いします!

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4,591人の購読者に加わりましょう

柔整Masters FB公式ページ

柔整Masters FB公式ページ

Twitter でフォロー

ツイート

Copyright© 2022 柔整Masters. All rights reserved.

ページトップへ
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.